アーカイブ

‘Mac Goods’ カテゴリーのアーカイブ

Apple TVに期待したいこと

2011 年 1 月 4 日 コメントはありません
お正月・海ほたるにて

お正月・海ほたるにて2011-01-01

あけましておめでとうございます。 2011年もいよいよ本格始動ですね。

お正月は、Apple TVで映画三昧!というわけでもありませんが、トイ・ストーリー3や真実の行方などを見ました。 AppleTVが、我が家にやってきて1カ月半がたったと思いますが、改めてそのすごいところと、ちょっと困っているところなどを書いておきたいと思います。

Apple TVのすごいところは、家にいながら映画の購入やレンタルができて、見たい映画をすぐ見ることができること。 そしてMacの中にある写真や動画、ミュージックなどのライブラリーをリビングのテレビで見れることです。 Macが本当にリビングにやってきた!そんなことを実現してくれた製品だということが、何といってもすごいところだと思います。

使っていて困っているのは、Apple TVへの接続。リモコンで電源を入れても、Remoteで電源を入れても、なかなかうまく接続をしてくれない。 いったん接続してしまえばスムーズなのですが、うまく家のネットワークをつかんでくれないというか・・・、これは家のネットワーク自体の問題なのか、よくわからないのですが、音楽ライブラリーはすぐつかんでくれるので、家の中のネットワークの問題ではないのだろうとは思うのですが、はっきりとしたことはわかりません。 Apple TVへ接続しようとすると、ぐるぐるまわって、ネットワークを探して・・・・・これがなかなかうまくいかない。ソフトウエアのバージョンアップなどで、ぜひとも何とか対処してほしい点です。

次にアレッと思っているのが、Flickr。Flikrの写真は見れるのですが、自分のアップした非公開写真(家族写真など)を見るためのパスワード設定がなくて、非公開に設定した写真を見ることができません。それこそソフトウエアのバージョンアップですぐできることだと思うのですぐ何とかしてほしいですね。

それから動画の読み込み速度。まずダウンロードの時間を改善してほしいのと、読み込みもスムーズに読み込んでくれるときと、なかなか読み込んでくれないときとがあって、これもネットワークの問題かもしれませんが、もう少しスムーズに読み込んでくれるとありがたいなと思います。

最後にコンテンツ。これは時間が解決してくれると思いますが、現在の悩みはWOWOWに加入していることもあって、結構最新の映画はWOWOWが放送してくれている。実際お正月には「アバター」や「2012」、「おとうと」、「風が強く吹いている」そしてこれから「シャーロックホームズ」なども放送される予定です。もうiTunesで「シャーロックホームズ」も「2012」も購入してしまったので、ちょっと残念な思いもしました。「THIS IS IT」も「天使と悪魔」も「ターミネーター4」も「ハリーポッター」などなど、結構WOWOWで放送してしまっている最新映画もかなり多く、借りようと思ってもつい躊躇してしまう。やはりDVD発売日には即発売するようにしてほしい。

最新作以外では、以前にも紹介したが、「旅の重さ」などの昔の日本映画・ATG作品などをどんどんアップしてくれるとうれしいなと思う。それからやはりTV作品、ドラマやアニメ、スポーツや音楽、演劇、海外ドラマなど、懐かしいものから最新のものまで、これからだとおもうが、魅力あるコンテンツのアップを2011年期待したい。 そのためにも、基本性能である、Apple TVへの接続やスピードは、安定度を高めながら、どんどんスピードアップさせていってほしいと思う。

Did you like this? Share it:
カテゴリー: Mac, Mac Goods タグ:

プリンターは、シンプルなEPSON PX-5600がいい

2010 年 12 月 17 日 コメントはありません
EPSON PX-5600

EPSON PX-5600

12月も15日を過ぎ、もう年末ですね。いよいよ年賀状の季節です。 今年我が家は喪中なので、プライベート年賀状はなし。すでに喪中はがきで年賀の失礼をお知らせしました。

年賀状シーズンになると大活躍するのがプリンターです。プリンターメーカーも、この季節に合わせ秋冬に新製品を投入してきます。 今年の特徴は、無線LANプリント。無線LANになると置き場所を選ばず、リビングでもキッチンでもどこでも置けるので、デザインもインテリア指向を強めボックス型でスタイリッシュになってきています。ユーザーインターフェースは、タッチパネルを搭載してより簡単に操作ができるようになってきているようです。

Macからの視点で見ると、やはり気になるのがAirPrintへの対応。いまのところ正式にはHPのプリンターだけが対応しているようですが、実際のところいろいろなアプリがあるので工夫をすれば、iPhoneやiPadからのプリントもいまのプリンターで十分使えるようです。

毎年機能が追加され、新しい機種が登場するプリンターですが、我が家のプリンターはEPSONのPX-5600。比較的モデルチェンジが少ない高品位モデルラインです(発売は2008年)。複合機全盛の時代で、プリンターでコピーやスキャン、ファックスまでできてしまいますが、このPX-5600は、シンプルにプリンター機能だけ(CDプリントはできますが)。液晶モニターやタッチパネルも搭載されていません。サイズはA3ノビ対応で、写真をきれいにプリントしたい人向けの製品です。 インクは8色顔料で、黒のインクをブラック、グレー、ライトグレーと3色使っています。液晶でも黒が美しい。という言葉がコピーになるように、色の基本は黒。しまりのある黒、なめらかな階調の黒をどこまで表現できるかだと思います。さすがに黒を3色も使っているだけに、写真プリントはお見事!とてもきれいです。このモデルは、モノクロプリントにも適しているようで、モノクロプリントを楽しみたい方は、PX-5600を選ぶようです。

EPSONでは、A3ノビの高品位モデルプリンターはPX-5600とPX-G5300の2機種あって、どちらを選ぶか悩む方が多いようですが、同じ8色顔料でも積んでいるインクが違って、5300はオレンジのインクなどを搭載し、どちらかというと人の顔をきれいにプリントしたい人向け、5600は黒の階調を整え元データを忠実にプリントしたい人向けのプリンターのようです。価格は、5600の方がワンランク上の設定になっています。

PX-5600を使っていて思うのは、とにかく写真プリントがきれい。写真屋さんでプリントするよりも、自分でしっかり色合いを調整して、きれいにプリントができる点がいいですね。欠点というか、ぜひ改善してもらいたいのは、インクパックが9色セットで販売してされていて、ブラックがフォトとマットに分かれています。写真によって使い分けてくださいとのことなんですが、インクボックスには8色しかつめず、実際インクを途中で切り替えることができないので、これがとってももったいない。ぜひ次のバージョンでは改善をお願いしたい点です。 それから付属ソフトとしてPhotoshop Elementが一緒についてきますが、これもいらない。その分、インクを少しでも安くしてもらえたらと思います。

もう一つ、気になるのがプリンタードライバー。以前は、プリンターで色を管理せずにPhotoshopデータをそのままプリントするというスタイルでしたが、OS10.6になってプリンターによるカラー管理に変更になってしまいました。実際きれいにプリントされているのでいいのですが、なにやらプリンターが色を決めているみたいで、ちょっと腑に落ちない感じです。 それからプリンターがやはり大きい。ワイヤレスじゃないですし、置き場所に悩む人も多いと思います。次は、A4プリンターの最新モデルを出してほしいなと思います。

*EPSONのプリンターの話でしたが、昔Macを買うと、モノクロレーザーはOKIのマイクロライン、インクジェットプリンターはEPSON、スキャナーはEPSON・・・これが、MacのDTP一揃えでした。以来インクジェットプリンターはEPSONを使っています。

Did you like this? Share it:
カテゴリー: Mac Goods, Photo タグ: , ,

Apple TVで映画をレンタル。いや待てよ、その前にビデオをmp4に変換・・・

2010 年 12 月 1 日 コメントはありません
Blackmagicdesign Video Recorder

Blackmagicdesign Video Recorder

AppleTVは、なかなかスゴイ。小さな体で、結構軽やかに動いています。 映画は「イブの時間」に続き、「ショーシャンクスの空に」、「マトリックス」を購入。懐かしい「旅の重さ」とリメイク版の「天国からきたチャンピオン」をレンタルしてみました。一度再生がスタートしてしまえば、映像が止まったり、つかえるようなことは、まったくありません。

You Tubeの検索は、まだまだ改善の余地があると思いますが、FlickrやPodcast、音楽再生も快適。なによりMacのなかにあるこれまで取り込んできた映像をリビングで見ることができるのが、AppleTVの大きな魅力です。

Macのなかにある映像は、You Tubeなどからダウンロードしたものや、昔TVから録画したビデオ、家族ビデオなどをデジタルデータに変換したもの。

昨年、もうビデオはやめようと思って、ビデオをデジタルデータに変換できるモノはないかと思い、BlackmagicdesignのVideo Recorderを購入、かなりの量のビデオをmp4に変換しました。

このVideo Recorderは、接続と取り込むインターフェースがとにかく簡単。ビデオデッキに音声・映像のコードをつなぎ、このVideo Recorderを通してMacとUSB接続をするだけ。Video Recorderのソフトを立ち上げ、ビデオを再生すると、Mac上にビデオが映り、あとは書き出しデータのサイズとビデオの枠を決めて、レコードするだけでOKです。

Blackmagicdesign Video Recorder

Blackmagicdesign Video Recorder ブルースブラザーズ2000

昨年手を手をつけられなかったのが、購入した映画のビデオ類。Apple TVのラインナップと重なっているモノも結構あるし、もう一度買ったり借りたりするのもなんだか。この際、止まっていた映画のビデオを変換してみようと、今日はトイ・ストーリー(1)と、ブルースブラザーズ2000をmp4に変換してみました。

変換できたサイズは、627×464(ビデオ特有の周辺の雨模様をカット)と、かなり微妙なサイズ。Mac上で、小さいサイズのまま見るのならまだしも、フルスクリーンで見たり、TVで見たりするとやはりかなり粗いものになってしまう。残念。 iPhoneで見るにはこれでもOKだが・・・。微妙だな〜。 ビデオ自体を、ハイビジョンテレビで再生すると見られないのと同じような感じ。プライベートビデオは仕方ないが、やっぱりビデオではだめなのかな〜。

これからは、やっぱり最低でもSD品質の映像を取り込んでいきたい。改めて、そう思った。

Did you like this? Share it:
カテゴリー: Mac, Mac Goods タグ:

Apple TV が、やって来た!

2010 年 11 月 21 日 コメントはありません
Apple TV

Apple TV

19日、久しぶりに銀座に出かける用事があり、アップルストアによって、AppleTVを購入してきました。 (*この日は、きくちいまさん(きものエッセイスト)の新刊出版パーティがあったのです。100人以上の方々(ほとんどが女性ですが)が、思い思いの個性的なきもの姿で集まっていました。洋服以外のワードローブをもう一つ持つのは、日本人の特権ですね?気軽に、自由に、きものを着れると、楽しくなると思います。)

この日のアップルストアは、お客さんでいっぱい。何かイベントでもあるの?と思うくらい。店員さんもたくさんいたので、最近では当たり前の光景なのかもしれません。Appleすごいな〜!レジも、なにやらiPod Touchを使って、その場でお会計。なんと、展示デモ機のテーブル下にレジが隠れていました。これには、またびっくり。 店内で、Apple TVのデモを探しましたが、デモはおこなってないようで、TVで実際どんな感じで映るのかな?という確認はできませんでした。

Apple TV

Apple TV

簡単につながるはずが・・・

箱を開けると、ほんとに小さなApple TVとリモコン、そして電源ケーブル。あとは設定ガイドが入っているだけです。 セッティングは、電源をつなぎ、一緒に購入したHDMIケーブルでテレビとつなぐだけ。でも設定は、どうするの?画面が、真っ黒のままなんだけど・・・。リモコンを押しても、画面の反応がない。Macからセッティングするのかな?などと思いつつ、iTunesからどこかにApple TVがあるのかなと探してみても全く見あたらない。困った。設定ガイドを読んでもよくわからない。(意外と、Appleの設定ガイドはわかりづらい)TVの電源を抜いて再度、接続。やっと、リンゴマークが出てきた。しかしリモコンを押しても画面の反応はなし。これはちょっとやばいな〜、という感じになり。別の部屋にあるMacと少し格闘し、再度TVとApple TVの電源を抜いて接続。ようやくTVの画面にFront Rowのような画面があらわれる。これでほっと一安心。

設定は、リモコンでおこない、まずはワイヤレスネットワークと接続するためにネットワークを選び、パスワードをリモコンから入力。うわ〜つながった。つながってみると、いつものことですが、この上なく簡単。早速映画のプレビューチェック。トイ・ストーリー、うわさ通りとってもきれい。動画もつかえることなく、スイスイと映し出す。これはいい。そのあとは、You Tubeをチェック。これもストレスなく、再生している。Mobile MeとFlikrの写真をスライドショーで再生。iTunes内のビデオ映像を再生。スゴイ!スゴイ!とても再生がスムーズで、大きな動画データを保存しておけば、これはかなりきれいに再生ができる。

HDCP対応・・・、って何よ!?

そしてこの間購入した「イヴの時間」を再生させようとすると、HDCP対応の機器で・・・との表示が・・・。エッ、HDCPって、なにかコピーガードみたいなもののような覚えが・・・。確か以前、PC用のモニターにTVを映そうとして、何かこんなことがあったな・・・、ググってみると、Apple TVはHDCP対応テレビでないと見れないというブログがあった。どう対処すればいいんだろう?これは、もうビデオ購入はあきらめるしかないかな・・・うちのテレビはREGZA Z2000、たしかにもう4年前くらいの製品になる。でも当時は、すこぶる評判の高いテレビで、なんとパネルはノングレアのIPS系を使い、HDMIを3系統も備え、ネットにもつながるテレビ。確かに古いが、そんなことはない・・・・。でもTOSHIBAのページを調べてもよくわからない。もうあきらめに近い気持ちで、再度電源、HDMIケーブル類を抜き確認。お〜、映るではないか・・・脅しやがって・・・。ホットして「イヴの時間」を再生。読み込むのに、少し時間がかかったものの、スムーズに再生している。

Apple TVーREGZA

Apple TVは左下

Macがリビングにやってきた!

Apple TV

Apple TV -REGZA設置

今回もセッティングに手間どったが、再生は予想以上にスムーズ。画質もとてもきれい。これはスゴイ。本当にMacがリビングにやってきた。リビングのMac Bookと、テレビに映るMacはまったく別もの。画面が大きいということもあるが、何か新しい世界を垣間見たような気分になった。これまでのテレビとは全く違ったテレビ。テレビからiTunesの曲が流れる。写真がスライドショーで流れる。パソコンと同じようにスクリーンセーバーもついている(AFRICAN CATSのすてきな動物の画像)。極めつけは、ワンボタンの山村さんの声が、テレビから流れてきた。これもとても新鮮!部屋Macで聞くワンボタンの声とはまた違った印象に。

Macが本当にリビングにやってきた。テレビの使い方がまったく変わってしまう、そんな予感がしてならない。iPad以上に、インパクトが強い。Beatles以上の衝撃だった。

Did you like this? Share it:
カテゴリー: Mac, Mac Goods タグ: ,

キーボードは、HHKBがいい

2010 年 10 月 24 日 コメントはありません

Macの周辺機器といえば、モニター、プリンター、スキャナー、HDD・・・、 いろいろあるが、Macと同じくらい使って、いつも一緒にいるのがキーボードとマウス。

それだけに、ちょっとした使い心地で、ココはいいけど、アソコが気になる・・・、 結構一人ひとりこだわりを持っているのがキーボードとマウスだと思う。

Macの純正のワイヤレスキーボードとマジックマウスは、どちらもスタイリッシュでカッコイイ。 単品でも思わず、ポチッとしたくなる。さすがAppleというデザインだ。

HHKBキーボード

HHKB Professional JP キーボード

PowerBook G4 15インチ

PowerBook G4 15インチ
ボディと同質のキーボード

私も古くは、LC575から始まりPowerBookまで、基本的に純正品を使い続けてきた。 ボンダイブルーのiMacのキーボードは可愛くて、軽い感じだけど使いやすかった。 PowerBookのキーボードは、現在の黒いキーボードのひとつ前の世代で、ボディーと一体となったアルミ質のキーボード。タイピングしている感覚をしっかり持ちながら、軽くてとてもスムーズな入力ができた。

その後Mac Pro(2008)に変わり、現在のテンキー付USBキーボードタイプを使ってみたが、どうもタイピングしている感覚が弱く、打ち間違いが多い。手の置き所に困ってしまうような感覚。決定的なのは使っているとヨゴレがとても目立ってくる。そこで、PowerBookのキーボードのようなタイピングができるモノを探したのがKensington SlimType Keybord。iTunesなどのファンクションキーも付いていて、これも使い心地がよかった。

この体験があって、ワイヤレスのキーボードは魅力的だけど、なかなかポチッとできないでいる。

その後出会ったのが、Happy Hacking Keyboard Professional JP。ハッピーハッキングだなんて、名前も可愛い。調べてみるとエンジニア御用達らしく、価格も2万円以上。基本的にキーボードと一緒に過ごす時間が長いだけに、ここは愛着の湧く、使い心地のいいものを選びたいと思い、いろいろ調べてみた。

まず価格が高いのは、なめらかな高速タイピングを実現するために、静電容量無接点方式を採用ししていること。よく耳にするメンブレンタイプのものよりも、ワンランク上の仕様で東プレのRealforceやHHKBが採用しているらしい。

HHKBキーボード

HHKB Professional JP キーボード

デザインは、横幅が294mmでコンパクト、とても愛らしい。たぶんAppleのワイヤレスと同じくらいの大きさだと思う。奥へ向かって背が高くなる仕様にデザインされいて、キー面に気持ちアールが付いている。同じ静電容量無接点方式で評判が高い東プレは、いかにも格好なんか関係ない、昔ながらのキーボードという感じで、WinとMacのように対極にあるようなイメージのキーボードだ。

Professinal2とProfessinal JPと上位機種が2タイプあり、JPは日本語配列バージョンになる。キー寿命は、なんと3000万回。カラーは白と黒。私は白を購入したが、次は黒が欲しいなと狙っている。Professinal2には、なんと無刻印モデルまである。

ただキーボードだけは、ネットのカタログや評判だけではなかなか購入できない。そう思って池袋のビックカメラへ行き、タイピングを確かめ、購入を決めた。

使い始めてまもなく2年になるが、強くたたいても、やさしくたたいても、しっかりとタイピングしてくれる。毎日コツコツコツ、コトコトコトと、ほんとに心地いい音をたたき出している。設定や使い方にちょっとコツがいると思うが、とっても小さくて頼もしい、お気に入りのキーボード。ほんとはこれが、ワイヤレスになったらな〜と思っている。お願いします、PFUさん。

Macもそうだが、毎日使うものは心地いいモノの方がいい。

Did you like this? Share it:
カテゴリー: Mac Goods タグ: ,