アーカイブ

‘software’ タグのついている投稿

テキストエディターは、Jedit Xかな〜

2010 年 11 月 9 日 コメントはありません
jeditx2

久しぶりのブログになってしまいました。

長い出張があって、そのせいで少し忙しくなってしまって、ブログの筆が、ぱたっと止まってしまいました。一端止まると、なかなか書き出せないものですね〜。

今日はMacのテキストエディターについて。

みなさんは、テキストを打つのに何を使っているのでしょうか。 つくるファイルにもよると思いますが、Winだと当然、Wordということになるのでしょうか。企画書ならPowerPoint。何でもExcel!という強者もいるようです。 Macの場合は、テキストエディット(昔はSimple Text)が標準で付いていますが、最近ではPagesという人もいるのかな。

私の場合、昔をさかのぼると、EG-Word!これがMacのワープロソフトの定番でした。簡易版のEG-Word Pureも使っていました。日本語入力も当然EG-BRIDGE!どちらもエルゴソフトの開発です。EG-BRIDGEのインターフェースは、まさにMacそのもの!という感じで、なくてはならないものでした。しかし2008年に販売が終了、しばらく使っていましたが、Mac OSのバージョンアップに堪えきれず、否応なくATOKに乗り換えることになりました。その後、物書堂さんからEG-BRIDGEをベースにした「カワセミ」が発売され、期待大で即買いしましたが、ちょっと物足りない感じで、ATOKには慣れないところがあるのですが、いまでもATOKを使っています。追加で購入した広辞苑などの辞書を捨てるのが忍びないという気持ちもあるのですが。

日本語入力は、昔からEG-BRIDGE派とATOK派に分かれ、Mac標準のことえりは、ひどかったので問題外。選択肢に入らなかったのですが、最近のことえりはずいぶんと良くなっているようで、そのままことえりを使っている人も現在は多いのかもしれません。

それでは本題のテキストエディターについて。

Pagesを使ったときにも思うのですが、Wordも原稿を打つだけなのに、メチャクチャ重たい!やっぱりワープロソフトというのは、表計算や妙なレイアウトができてしまうので、その分重たい。でも映像や写真を加工するわけじゃないのに、なんであんなに重いんだろう?いつも不思議でなりません。特にワードはひどい。まぁ、滅多に使わない素人だから余計なのですが、改行すると文頭に中黒が付いたりして、ディレートもできない。とにかく重たい。文字が汚い。あ〜思い出すだけで、イライラする。

やっぱりシンプルにテキストを打つのは、テキスト打ちに特化したテキストエディターがいちばん。でもMac標準のテキストエディターでは、やっぱり物足りない。 ボンダイブルーのiMacを使っていた頃は、無料のiTextをよく使っていました。スケルトンな感じで、ボンダイブルーにもマッチしていたと思います。 あまり使ってはいませんが、ミミカキエディットと呼ばれていたmi。これは多機能で、軽くて、無料とは思えないほど優秀なキストエディターだと思う。HTMLを手書きするときにも、カラーリングもきれいで、見やすく使いやすい印象がある。いまでもしっかり、MacのDocに入っています。 それから英語圏では定番といわれているBBEdit、タブ機能が付いているSmultron・・・

いろいろ試したり使ってみたりしながら、たどり着いたのがJeditでした。Mac OSX以前からのテキストエディターの定番で、Winとのファイルの互換性もよかった。昔はWinの人から文字化けしているから何とかしてといわれることも多く、Jeditが助けてくれたと思います。文字数をすらすら計算してくれているのもいい。新しくJedit Xになり、タブ機能が付いたり、ファイルドロワーがついたり、文字入力の軽快さに加え、新しい機能がどんどんついてきている。ただ単純に文字を入力するだけだが、余分なことはせずに、軽快に文字入力をしてくれる。これまで、いちばん世話になったテキストエディターです。

JeditXスクリーンショット

普段Webまわりは、DreamWeaverをベースにHTMLやCSSを書いていますが、このブログを始めてみると、DreamWeaverでCSSやPHPはいじれても、テキストはそうはいかない。 そこでブログ用のHTMLをJeditで書いていこうと思う。調べてみるとJchecker Xというプラグインがあって、これがなかなか使えそう。まだまだ使いこなせていない機能が、たくさんありそうだ。

MacJournal

この他、最近登場のEvernoteなどのメモ系ソフト。Evernoteを使い始める前にMacJournalを使っていて、これはいいと思ったが、メモ系ソフトとして使おうと思うとEvernoteの方がいろいろ同期が簡単にできる感じがする。ただ、MacJournalも.macと同期できたり、ブログ用としてテキストを書いてそのままアップできるみたい。まだまだ使いこなしていない機能がたくさんあるな〜。一度試してみよう。

Did you like this? Share it:
カテゴリー: Mac タグ: , ,

新しいMac OS X、Air、iLife、Face Time・・・

2010 年 10 月 21 日 コメントはありません

「Back to the Mac」で次期OS XのLionがプレビューされ、新しいMacBook Air、iLifeやFace Timeが発表された。 皆さんはどの製品やソフトにワクワクしたのでしょか?

OS X Lion *APPLEサイトより

Mac OS X Lion 2011年夏デビュー。

次期OS Xのライオンは、Macのユーザーインターフェースから生まれたiPhone・iPadのiOSのいいところを、今度は逆にMac OSに取り入れたOSのようだ。発売が2011年夏とのことで、詳しいところはわからないが、代表的なものはLunchpadで、iPadの画面がそのままMacのデスクトップにあらわれ、フォルダ管理もできるようになるとのこと。なにやらデスクトップがうるさい、ごちゃごちゃする・・・そんな感じもするのだが。同じようにフルスクリーンアプリケーションというのも、Winのような感じがしないわけでもない。 でも、よりスピーディで美しく、魅力的なOSにきっと仕上げてきてくれるだろう。

iLife’11、本日発売。

iLifeもバージョンアップして、本日から発売。このiLifeのアプリビデオを見ると、フルスクリーンもスムーズで素敵に見えてくる。価格も魅力的で、さっそくポチッとしたくなるが、実はこのiLifeというソフトは、これまでほとんど使ったことがない。iPhotoが初めてデビューした頃、うれしくて当時使っていたiMacにインストールして使ってみたのだが、デビュー作だったこともあり、写真を増やしていくと、きびきびと動かなくなって、グルグルグルグル回り出してしまって、もうこのソフトは使わない!と、強く思ったものだ。 以降写真関係は、ほとんどAdobeで管理している。ブラウザとしてはBridgeと Lightroom、そして写真加工はPhotoshop。NikonのCapture NX 2 などほかのブラウザも使ったが、やはりAdobeに一日の長があるように思う。 iPhotoは使わないが、顔認識やスライドショーなどが気になり、Apertureは買って使ってみた。iPhotoも同じだと思うが、写真の管理方法に戸惑って、どうもうまく使いこなせないでいるが、iDiskやFlickrとの同期はとてもスムーズにできる。スライドショーをつくったりするには、いいなと思っている。

MacBook Air *APPLEサイトより

MacBook Air 11インチもデビュー。

そして、新しく登場したMacBook Air、やはりそのデザインは美しい。Macらしく、中の構成までこだわりのあるデザインだ。13インチに加え、11インチもラインナップに加わったのはうれしいところ。ちょっぴり残念なのは、Core 2 Duo の1.4GHzからということ。ビュンビュンとはいかなくても、しっかり動くのか、ちょっぴり不安が残る。なにせ、うちの13インチのMacBook、たぶん2GHzのCore 2 Duoだと思うが、重たい動画や大きな写真になると、少しトロくなってしまうからだ。13インチで2.13GHz・メモリを4GBにしても17万円くらいと、価格はとても魅力的だ。ところで一緒に安くなったMacBook Proはいくらかなと・・・15インチも買えてしまうではないか・・・。それにしてもMacBookは安くなった。円高効果もあると思うが、Macのノートは、どんなに安くても25万くらいからという時代から考えれば、幸せな時代になったものだ。

ラクチンFaceTimeも!

もう一つFaceTime、これはiPhone4にしてからもまだ一度も使ったことのない機能で、なかなか使うような場面に出くわすことがない。テストで、MacにFaceTimeをダウンロードして、カメラの付いていないMac Proにカメラをつないでテストしてみた。 iPhoneからMacにはつながるが、MacからiPhoneへはうまくつながらなかった。Mac経由で撮った画像がとてもきれいでiPhoneに送られてきて、これはすごいと!思ったが、逆にiPhoneからの画像は、ちょっといただけない感じ。まわりが暗いせいもあるかと思うが。機会があれば使ってみたい機能だが、なかなか使うような場面はないと思う。 skypeもそうだが、iPhoneの登場以降、電話の機能や概念が大きく変わろうとしている。これからどんどんポピュラーになり、電話や通信のあり方が大きく変わっていくだろう。

そんな想いを強くさせるのがMac APP Store。登場は90日以内とのことだが、Macのソフトもここで買ってダウンロードできるようになるそうだ。Appleのドル箱がさらにもう一つ増えそうな感じだ。日本でも早く、電子書籍やTVソフトを当たり前のように流通させてほしい。そういう意味で、このMac APP Storeには期待大だ。

Did you like this? Share it:
カテゴリー: Mac タグ: , , ,